hits=1472 |
page [1] [54] [55] 56 [57] [58] [59] [60] [61] |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 読み合わせ -
出演 山寺宏一氏 大塚明夫氏 林原めぐみ 演出脚本 藤沢文翁氏 もう…一言目からグラグラ…。 同業の人を褒めまくっても仕方ないけど 大塚さんと山寺さんって あらためて、 いい声だわ!無敵だわ! なんだろう…この声、渋み、シワ、迫力、いたわり、 なんで、こんなに全部あるんだろう。 悔しいくらいに 持っていかれる…。 「いい声」なんて形容じゃたりない。 イケボ越えだよ、天城越え. 負けないぞ! |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ブギーナイト更新します -
まるで 予期したかのように 保志総一郎君がゲストに来ました。 かつての ハートフルステーションの相棒 25周年のアルバムを引っ提げて登場です。 今でこそ 声優アーティスト 声優アイドルなんて言葉が定着したけど 声優が歌うって 目指すところではなくて、 キャラクターがいたから「付属」のように ついてきたお仕事。 保志君は当時、かたくなまでに 自分の活動に歌を入れ込んでいなかった時期があったけど 今! ここへ来て! やる気満々な理由をお話してくれました。 とはいえ 基本、人は変わらない 保志君らしさ、全開です。 12時更新 |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 毒だし… -
セクハラ モラハラ パワハラ なんでもハラをつければいいってもんじゃない。 ハラに近いような特訓や(成長への愛や真なる指導があってこそ) ハラに近いような言葉(同上)などから強さや忍耐のようなものが 育ってきた昭和。 それを全面的に否定はできない。 けれど、いつから、どこから、真の意味での愛やら指導がなくなって ハラの部分だけが残ってしまったんだろう。 私の部活の時代は 「水を飲んではダメ」という時代。 今では考えられないし、 振り返ってもひどいなと思うけれど 指導者の先生やコーチに対して、恨み言は一つもない。 ちゃんと、ちゃんと信じてついて行っていた。 問題はソコだよな…と思う。 日大アメフト |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 歩こう~歩こう~ -
私は元気~?? 神奈川県 ニットさんより めぐさんこんばんは。GW中にやりたかった箱根越えを達成したので、お便り書かせていただきます。自宅から(分かりやすくすると小田原駅から)芦ノ湖まで、旧東海道を歩いて来ました。\(^_^)/朝9時に家を出て、渋滞中の車を眺め歩き、川を越え、鳥の声を聞きながら自然に癒され、所々休憩しながら芦ノ湖に着いたのは13時半でした。箱根でお昼を食べ、帰宅しようとしたその時、『乗って行きなさい。』と、バスが僕を誘惑してきます(爆)僕は誘惑にも負けず来た道を下って帰り、箱根湯本でも電車に誘惑されましたが、なんとか自力で往復を歩くことができました。でも。この目標を達成すると、 |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 人生イロイロ -
東京都 みーこさん (31歳) めぐさん、こんばんは!初めてお便りします。先日、ご両親との関係が原因でなかなか実家に帰るのが億劫とのメッセージがありましたが、私も同じような悩みが・・・先日一歳の娘を抱えて離婚したのですが、このまま東京で娘と二人暮らしていきたい私とは裏腹に、親孝行と思って帰って来てほしいと泣く母。悩みに悩みましたが、たしかに孫の顔を近くで見せるのも親孝行かと思い、実家の近くに引っ越すことを決意。しかし、何事も経験だ、失敗してもいいから自分で決めたいと思う私とあれこれ手を焼きたい両親の思いがすれ違い、まぁうまくいきません。今までの人生、自分一人我慢して丸く収まるならと我慢して色々失敗 |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 誰が好き? -
兵庫県 あの乃愛さん (15歳) めぐみさん、こんにちは!凄くどうでもいい話なんですが、1番近いガチャガチャにらんま1/2のラバーストラップのガチャが入荷されてたんです。「お!」と思い、らんま好きの私はすぐ回したんですが結局何度回しても、1番の推しの女らんまと良牙が出ませんでした…(もちろん誰が当たってもいい位全員大好きです!)今度27日にリベンジしに行きます(笑)話は変わりますが、めぐさんはらんま1/2の中で誰が好きなんでしょうか?是非教えてください! ごめん…今更だけど 本当に、新鮮な質問だ。 私…誰が好きなんだろう…笑 あの頃の私は、たぶん、絶対「あかね」で…。 からの… 先輩だけど、日高 |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 親不知…知らず… -
千葉県 おすぎさんより めぐさんこんばんは!帰宅してめぐさんのブログを読むのが癒しです。親知らず…すんなり抜けて羨ましい限りです。私は親知らずが上が1本、下が2本横になっており、口腔外科じゃないと抜けないと言われ、今年のあたまに口腔外科へ行きました。暑い夏は膿んだ時に大変だから寒い時期に行った方がいい。と歯医者さんに言われてドキドキしながら予約して、抜く日を迎えました。予約の時にだいたい1時間半くらいかかると思ってください。と言われていたので、そんなに!?と思っていたら、本当に1時間半かかりました。歯が真横になっており、神経にやや当たっているとのことで、2センチくらい切ったあと、顎の骨を削り、歯 |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ブギーナイト更新します -
GW 楽しかった方もいたことでしょう… がなかなかどうして すったもんだな方もいたようで… まさかの病院からのお葉書。 御無事で何よりだけれど…。 とか 御庭掃除…草むしりからの… など 様々なGW事情です ちょっとしたタイムラグもラジオとハガキの良いところ もうすっかり時がたってしまったGW ちょっと思い出しています。 そしてあらためて Fiftyかけてます まったりと12時更新です |
林原めぐみ 公式ブログ - 再利用 -
先日母の日に 家族が私の好物の「固いプリン」を探しあて 買ってきてくれた。 おいしく頂き、 ありがたいけれど 少し困るのは、こーゆーカップ1個が残る事。 エスプレッソ飲むにはいいけれど?くらいな小ささ コーヒーカップとしてはちょっと半端な大きさ 実際、私はエスプレッソは好まない。 捨てるのももったいないけれど あっても困る。 ネットで調べたら面白い記事があった。 この白いブヨブヨは、 スーパーなどで頂く保冷剤の中身!! アロマオイルを混ぜ込むと、 好きな香りの芳香剤になるんだって!!! 「ティートリー」というすっきりしたオイルを混ぜ込んでみた。 ほんのり良い香りがする! 保冷剤が芳香剤に.。゚+ |
|
林原めぐみ 公式ブログ - sakura -
先日でかけた蔵王から 少し足を延ばした公園の木 実は桜並木です。 その中の重鎮 思わず祭ってしまいそうな ありがたいような 子供の頃読んだ絵本に出てきそうな しゃべるおじいさんの木 みたい。 何か聞こえてきそう。 きっと、心の奥の、奥の、奥 真髄みたいな 自分でも、追いやってしまっていた何か そこに触れる、触れてほしい言葉 反省なのか 叱咤なのか 激励なのか 癒しなのか たぶんそれは、人それぞれ |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - エヴァからキティ? -
あちこちで見かけた記事ですが… https://www.asahi.com/articles/ASL5L52C8L5LPTIL00Z.html https://response.jp/article/2018/03/14/307243.html なんとなく ざわざわしてしまうわ~笑 |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - カフェオレさん -
情報解禁など あれこれ良くわからないままいたら すっかりお伝えするの忘れていました。すみません。 https://www.youtube.com/watch?v=WDYTf1p9Z8E グリコのカフェオレ のカフェオレサン 声やっております。 当日は 色んなパターンをとりましたが 危機感がありながらも、穏やかに まったりと、癒しの気持ちを…ということで セリフは「あぶな~い」 なんだけど 制するよりも、 「ほらほら落ち着いて」 「カフェオレ飲んで落ち着いて」的な気持ちでやりました。 毎日、毎日、あれこれ奮闘するあなたに! 上司に、 先生に 友達に 親に 子どもに ブチっと切れる前に、一息ついてね |
林原めぐみ 公式ブログ - 源泉パワー -
蔵王の温泉行きました。 10年ぶりくらい! 山合、川沿い、 まんま、湯船からちょいでて 川の水触れます。 野手溢れる温泉 体を拭いたタオル 帰宅して、洗濯したあとも まだ、ほんのり温泉の香り 大地にエネルギーを頂いた感じ |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 力技! -
長年付き合ってまいりましたが ついに 奥の奥 親知らずが虫歯になり 歯医者へ!(主治医先生) 「ああ~がんばったんだけどねえ 流石に、ここ、あたっちゃってるから磨けなかったか」 と、ライトに照らされながら 数分、コリコリ 「今日抜く?」 Σ('◇'*)エェッ!? (゚ロ゚;)エェッ!? オオーw(*゚o゚*)wオオーw(*゚o゚*)wオオーw(*゚o゚*)w まあ、抜くことにはなると思ってはいたけど そのスケジュールをたてるかなあ~位に思ってて 「30分あるし、抜けるよ」 と次の患者さんまでの時間をするっと換算 どうせ抜くなら、早い方が良い。 抜歯決定!!! 即決!! 麻酔して、麻酔して、口がぶよぶよな |
林原めぐみ 公式ブログ - ブギーナイト更新します -
あちこち いろんな場所で 育っためぐっ子に会うことがあります。 彼は 「がんばって」という曲が好きだったようです。 小説家になって15年。 彼の新刊のCMナレーション担当したんですよね。 さてはて 誰かな? なんの小説かな? 答えはこちら 師走トオル氏 からの なつかしの「がんばって」かけています。 後半は 蒼井翔太君の歌声にびっくり。 え? 今、彼はこんな方向に行ってるのね。 12時更新、お聴き逃しなく。 |
|
林原めぐみ 公式ブログ - 東京駅また会う日まで -
文字通り 奥が深い東京駅 歴史も 食べ物も 便利グッズも スーツケース、カバン、靴 あまた ひしめき合う店達 そして、 完全なる必要性を持ちながら、こっそり まるでアミューズメントパークさながらに なんなら忍者屋敷のごとく 景観にとけこんでいる扉を発見 まささかの、万が一の時のための 防火扉 その切れ目たるや なんと「美しい」ことか ほとんどの人が その役割に気が付かず 通り過ぎて行きます。 もちろん、この扉が使われることがないのが 一番なんだろうけれど 一般の人が知らないところで 稼働を確かめたり、 訓練があったりするのかもしれないけれど…。 果てを見たくて 果てがあるようで無くて 歩き疲れた |
|
林原めぐみ 公式ブログ - 東京駅が止まらない2 -
驚きの事実 あまりにひっそりとした場所に あまりに衝撃的に鎮座していたお方 ヤン.ヨーステンさんと言います。 誰? 何? 有名? と思う人(私)多いのでは? 東京都外の方も聞いたことはあるかと 北口やら、南やら中央やら細かく分れはしますが、ざっくり 東京駅 丸の内改札 東京駅 日本橋改札 東京駅八重洲(やえす)口改札 そう! その 八重洲口の【八重洲】の 由来がこの人です! ヤン.ヨーステン ヤン.ヨーステン え? ヤン?エ―ス~( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄) ヤエス~?? マジで? 歴史に深い方はご存知なんでしょう。 余りに普通に 店と店の間に突然いらっしゃったもんで びびりました。 ヤン.ヨーステン氏 |
|
林原めぐみ 公式ブログ - 東京駅が止まらない… -
以前に 東京駅は「東京駅」だけでガイドブックが存在するくらい 奥が深く、とんでもなく広い…なんて話を お答えしたことがあったかと。 で、何度も利用している駅ですし なんならお気に入りのお弁当やさんとか ショップもありますが… あえて、この度ちょっと時間があったもんで 歩いてみました。 そしたら 「ちょっと」では済まされないほど、やはり奥が深く… 果てがわからなくなるほどでした。 有名なキャラクターストリート スヌーピー、ポケモン、サンリオはもちろん ワンピースやらあまたのアニメ専門ショップを横目に ずんずん進みます。 私の胃袋の記憶が確かなら 75パーセントは食べ物系のように思います。 これから |
|
林原めぐみ 公式ブログ - みんなでラーメン -
ラジオ周りスタッフ 女子(女史?) 5人で がっつりラーメン 1人、撮り忘れた💦 カウンター横並び5人で ラーメン。 スープ微妙に違うの。 カウンターにある トッピングの高菜や、ニンニクや、 紅しょうがなど、どーする?こーする 言いながら、ワイワイ、とはいえ大人だから、 他のお客さんに気も使ってこそこそ 💦 1人飯もいいけど みんなだと、チョイシェアとかできて 楽しいね。 あー 半熟味玉考えた人天才💖💖💖 |
|
林原めぐみ 公式ブログ - SNS下手… -
千葉県PN菜の花さんより 佐久間レイ嬢 らんまでいうところの シャンプー アンパンマンでいうところの バタコさん 白ネコちゃんのお友達のうさぎちゃんのお友達(笑) などなど がっつりレギュラーで一緒ではないんだけど 時々スタジオで会うと ツイッターをやっているれいちゃんの依頼で 二人の2ショット写真を必ず撮ります しかも後姿…。 その写真はたいてい バイキンマンの中尾隆生さんが撮ってくださいます。 冗談のようなきっかけではじめた後姿2ショット たまってくると、それはそれで「思い出」になるもんです。 ご興味のある方は 佐久間レイちゃんのツイッターのぞいてみてね お互い、SNS下手なのに良く頑張っているねと |
page [1] [54] [55] 56 [57] [58] [59] [60] [61] |
|
216.73.216.112
2025-09-19 08:15:15 +0900