ablog search
Search
Sort

hits=1472

page [1] [53] [54] 55 [56] [57] [58] [59] [60]

林原めぐみ 公式ブログ - 大阪 -

朝 ワイドショーも、ドラマも 番組が一遍して速報になった。 またか… と心が痛む 阪神淡路も 新潟も 東北も 熊本も その他、 あまたある災害のニュースが飛び込むたびに 自分の友人、知人と同じく ラジオに届くハガキの 記憶にある住所がよぎる。 ハートフルステーションのおひざもと 神戸を強烈に思い出す。 こういう時ほど、役として台本を読む仕事ではなく 自らの言葉で発信している自分の立場を重く感じる。 ハートフルが放送していた神戸 今は放送のネットはしていないけれど岩手も、福島も 一時期はブギーが放送されていた。 経験者の皆さま 無理せず、もし… 語れることが、 もし…あればアドバイス含め また、現状
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1123826.html
2018-06-18T22:49:52

林原めぐみ 公式ブログ - エステおためし -

紹介のもと ちょっと変わったエステ体験しました。 バリ育ちらしいです。 オイルが良い香り… 体をマッサージ、ほぐすというよりも… 流す…というよりも… さらに深部へと働きかける… というものらしいです。 ゆらゆらと体をゆすられ 「ああ、体って水分でできてるって言うよねえ~」 という気分の後に、アロマオイルでマッサージ。 手を添えたら体から手を離さないというコンセプトの 手技が、ゆっくり、ゆっくり、 吸いつくようにぴたり!と続きます。 ボディタッチが深い。じーーーーーーんと押される。 終わった後に しばし、ぼーーーーっとして こういう行為がセラピーと呼ばれる所以なんだな…きっと と「アロマセラピー
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1122304.html
2018-06-18T11:00:07

林原めぐみ 公式ブログ - 女史会 -

声優仲間、仕事仲間…。 女史ばっかり、7人でご飯会しました。 女子ならぬ 女史… 結構なベテラン空気をはらむネーミング 相変わらず写真撮るより食い気が先に立つ私を がっつりSTOPして食事撮影に余念がない女史もいるし おかげで素敵な写真が盛りだくさん。 やっぱ、写真大事ね( ̄▽ ̄;) その他 大人なくせに、 酒に弱く、一口で笑けるほど 上機嫌もいるし(酵素問題は置いといて) 大人なくせに、 ワインの好みを聞かれて 「んーーーーわかんない!」 と肉声がバリバリ子供で店員をびびらすのもいるし (声優の武器!破壊力、パナイ) 大人なくせに メニュー任されたのをいいことに 自分の好みをばんばん注文するし
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1120969.html
2018-06-17T12:09:32

林原めぐみ 公式ブログ - 気の持ちよう -

兵庫県 にゃんこですらさん 14歳より めぐさん、こんばんは。今日は、私の学校で体育祭がありました。私は棒上帽子争奪戦という、攻めと守りに別れて長い棒の上にかぶさっている帽子を取ったり守ったりするかなり激しい競技に出ました。この競技、実は最初は人数合わせみたいな感じで出ることになったのであまり乗り気じゃなかったのですが、練習を重ねるうちに、優しい高校3年生の先輩(うちの学校は中高一貫で、体育祭の組は縦割りです)のおかげもあってかだんだん楽しくなってきました。そして今日、ついに迎えた体育祭本番で、無事に勝利することができました!本当に嬉しくて、来年も絶対この競技に出て勝つ!!と心に決めました。めぐさんにも
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1119901.html
2018-06-16T23:00:09

林原めぐみ 公式ブログ - 親不知返し -

福岡県 りんごあめ さんより 顎が小さく 足が長く… 変わってきているらしいね、日本人 硬いものをわざわざ噛み千切るように食べたり お米だって、玄米みたいによくよく噛んで…って 食べなくてもふんわりしているしね。 抜いた箇所はぽっかりしていて、舌で触ると すごーーーく違和感。 これも慣れて行くんだね ていうか… こーゆー、なにげないイラストハガキ なんで書けるんだろうって本当の感動する 歯医者さんのポスターみたいだよね
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1109519.html
2018-06-15T11:00:19

林原めぐみ 公式ブログ - 11匹レイちゃん?? -

岩手県 パピコさんより からの~ え?カヲル君の運転で ワラワラと沢山のレイちゃんが、どこへ行くの? まあ、楽しそうだから…いっか。 いや 逆に楽しそうだから…怖いのか?
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1109511.html
2018-06-14T14:25:42

林原めぐみ 公式ブログ - 木のハガキ -

静岡県 PNさおこさん 18歳 三島スカイウォーク 静岡にあるということと、この様子から富士山絶景なんでしょうね。 さらに 埼玉県 荒船恭志郎君より こちらは 世界遺産の熊野本宮大社のハガキです 黒いポスト…意味深 そして八咫という文字 八咫烏(やたガラス)の「やた」なのね。 ちょっと調べたら 八咫ガラスの伝説…、熊野と関係しているんだね。 1枚のハガキから、いろいろ想像と教えもらう。 もしろん写真の絵葉書も好きだけれど 木の香りと、ちょっとした重みと手ごたえ。 独特です。 もちろん 屋久島から屋久杉の木のお葉書も何通ももらっているけれど…。 それぞれの土地の味わいあり。
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1109508.html
2018-06-13T11:00:14

林原めぐみ 公式ブログ - 出たり入ったり… -

ここ何日か… 記事が出たり入ったり ちょっと慣れて来たかなと思ったら やっぱりいろいろ やっちゃってます。 笑って許して~(*^。^*)
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1112211.html
2018-06-12T13:04:30

林原めぐみ 公式ブログ - ブギーナイト更新します -

久々ジューンブライドからの 私の結婚式の鉄板トーク そして 今、何故? アルバム fifty~fiftyのジャケット サイバーメグ?裏設定、初披露! なぜ、今?には理由あり❗ 濃いよ~ 12時更新 昨日11時に間違えてアップしました まいど…さーせん。
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1103000.html
2018-06-12T12:00:36

林原めぐみ 公式ブログ - いいがかり… -

世に流れているあまたあるCM 例えば… ボールドとか、お隣の洗濯事情が気になる ゆうこりん… は理解 本格消臭に感銘を受ける マツコさん も理解 こんなとこ走るか普通… とかの激しい車のCMも イメージとして理解 お風呂に入っていると 突然その機能を説明してくれる人が 現れる…。 あまりに非日常的でCMとして理解。 でも、 時々…これ…どういう設定? これ誰? どういう場面? と心がSTOPしてしまうことがある。 最近の携帯のCMで カメラがめっちゃきれいになったぞ!という押しの連続。 夕日や景色やアレコレやの中 カメラ越しに女の子が膝を抱えてポロリ涙している。 確かに絵的にかわいいし、切ないし
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1108525.html
2018-06-11T11:00:13

林原めぐみ 公式ブログ - キャラクター投票 -

なんとなく なぜかしら…笑 ムズムスと投票したくなる。 ハローキティ | 33rd サンリオキャラクター大賞 公式サイト 33rd サンリオキャラクター大賞 公式サイトです。モテたい気持ちは、キセキをおこす sanriocharacterranking.com サンリオピューロランドの かわいい歌舞伎も是非見てね
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1106102.html
2018-06-10T11:00:25

林原めぐみ 公式ブログ - いつか -

黒田優さんより 芝桜 おみごと! 屋久島に行きました…とか やっと「サーティー」歌いました と同じ感じで 芝桜を見に行った人からの絵ハガキが その季節になると届きます。 そのたんびに ああ、ステキ、ああ素晴らしい 「いつか見に行こう」と思う。 しかし! その「いつか」は 行動を起こさない限り永遠に来ないな…と 小さく反省します。 なんならそこに「絶対」とかつけて ちょっと決意を強めてみても実は同じ。 「いつか絶対見に行く」 来ない…来ない…。 行かない限り…。 (一休さんの問答みたいだ) まあ、その「いつか」を思い描いて楽しい。 というのもありだけどね。 私にとって芝桜って、 永遠に「いつか」なのかもしれない
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1105673.html
2018-06-08T21:34:12

林原めぐみ 公式ブログ - みそぱん -

みそぱん食べました。 みそパン でもいいけど 全部ひらがな。 優しい味が想像できます。 間違いない感じ 仕事と仕事の間の 小腹に…半分くらい食べるつもりが 止まらなくて全部食べてしまった あまじょっぱいみそと マーガリンのバランスがずるい✨ ので パンは胃の中 写真は、側だけです💦 ナチュラルローソンにてゲット ナチュロは、いろいろ テンションあがる⏫⏫⏫
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1102993.html
2018-06-07T11:00:18

林原めぐみ 公式ブログ - 女5人! -

福岡市 PNねおまにあさんより 自分達を「女子」ではなく「女」と呼称するあたり… 自立感とたくましさを感じますねえ~。 車で横断しちゃう感ですねえ~ そしてグランドキャニオン ハワイで、グランドキャニオン似のワイメア渓谷に行ったことがあるんだけど その壮大さは、本当に、本当に自分で行かなくてはわからない圧倒感じだったなあ。 写真集や、ネットで妄想するのも楽しいけれど 自分の妄想なんて太刀打ちできないほどの どでかさ…でした。 日本ちっちぇーなーって。 感覚とか、思考含む( ̄▽ ̄;) ねおまにあさんにとって この旅は、一生もんだね そしてこの切手 以前ラジオで紹介したことあるんだけど 月をまるごと
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1101024.html
2018-06-06T11:00:03

林原めぐみ 公式ブログ - ブギーナイト更新します -

ちょっとうかれたエアメールや ちょっとした決意や 通常ブギー 気が付けば ファーストライブから1年たちますね。 「青空」かけています。 あらためて… じーーーーん。 ここから聞けます http://cnt.kingrecords.co.jp/radio/hayashibara/ メッセージ投稿はこちらから http://king-cr.jp/artist/hayashi/radio/
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1097188.html
2018-06-05T12:00:53

林原めぐみ 公式ブログ - ハガキ -

PN アルファさんより ブギーナイトにAIから手紙…ハガキ… かあ~ メールなら全くわからないだろうなあ… ハガキも AIにとって誰かモデルがいて、その人の癖字やその人の 言い回しをコピーするかのように構成されていたら もはやわからない。 ディープラーニング 自ら考える人工知能が、何を考え(構築)するか… たわいのない日常(ラジオに出すような身の回りの出来事)を AIがどんなふうにとらえるのかは、非常に興味ある。 そして、 「めぐさんはどう思いますか?」なんて聞いて欲しいわ。笑 でも 私の意見、思考は、データ化されるのか…。 それは、AIちゃんの役にたつのかな…。 なったらいいなあ~🌠 そして
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1093376.html
2018-06-04T11:00:23

林原めぐみ 公式ブログ - まさかの…もしかして -

ポケモン収録のあと 時々行くカフェ… ランチのパスタが美味しい~ ジェノベーゼ(バジルノスバゲッティー) ナポリタン 納豆 帰り際… 「もしかして…」 と、会計時に珍しく店員さんから声をかけられ 「前回お越しの際にお帽子をお忘れでは?」 と,丁寧にビニールに入れた帽子を出してくれました。 (; ̄Д ̄) そして…前回来たのは… たぶん、2カ月以上前。 忘れたことすら、忘れていた私。 色んな方々のおかげ様で… 生きております(;´Д`) 本当にありがたとうございます。
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1093373.html
2018-06-03T11:00:12

林原めぐみ 公式ブログ - 夢の女 -

かっこいい~( ☆∀☆) 超他人事のように思ってしまう。
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1093345.html
2018-06-02T23:00:52

林原めぐみ 公式ブログ - お散歩 -

神奈川県 かめぐみさんより めぐさんこんにちは。ニットさんのお便りを読んでメールしました。私も万歩計をつけて歩いていて、最高で45000歩ほど歩いたことがあります。ただ私の場合は一人でではなく、母親の車椅子を押しながらです。母親が車椅子生活になって13年あまり。季節にもよりますが、週に一度ほどの散歩が私たちの楽しみです。家の近所にはあきてしまったので、電車で移動してから散歩をすることが多くなりました。あまり傾斜がある道だと大変なので、サイクリングロードや川沿いの道を下ったり、昔の川を整備して作った緑道を歩いたりすることが多いのですが…東海道を歩くこともありますよ。最近は海老名から茅ヶ崎、厚木から
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1090091.html
2018-06-01T11:00:08

林原めぐみ 公式ブログ - 頭ぽんぽん -

壁ドンだの 顎クイだの 頭ぽんぽんだの 乙女キュン行動?は様々あるようですが…。 ここへ来て、まさかの 生「頭ぽんぽん」されまふぃた~へろへろ~ん と言っても…? ~以下レポート~ ヒプナゴギアの読み合わせの後 みんな成功へ向けての一歩に 高揚しながら、例によって飲みニケーション。 うち入りです。 席に着きビールで乾杯 マグロぶつを口にほおりこみ (見た目よりかなり味が複雑で) 「これおいしい!!」と声を上げたら 隣の席の大塚明夫様が 「おーーーー紅葉~!!!」と 私の頭を その大きな大きな手で ポンポンしてくれまフィタ~( ☆∀☆) ドキュン!!!! おそらく「おいしい」の一声がひときわトーン
https://lineblog.me/megumi_hayashibara/archives/1085574.html
2018-05-31T11:00:45

page [1] [53] [54] 55 [56] [57] [58] [59] [60]

PC | smartphone

216.73.216.112
2025-09-19 08:15:15 +0900