hits=1472 |
page [1] [49] [50] 51 [52] [53] [54] [55] [56] |
林原めぐみ 公式ブログ - 死神の精度 -
萩原聖人君の出演している お芝居「死神の精度」 東京公演見てきました。 しかも、ギリギリの千秋楽… 東京地方の方、終わってしまいました。 すみません。 聖人君と私の繋がりに「???」 という方も多いかと 実は彼は、 ペ・ヨンジュさんの吹き替えやら カイジやら、声のお仕事を結構していて また 声のお仕事がとても好きで 私とは、ガチの共演はないんだけど、 友人を通じて飲んだりしてるんです。 (ニャースの犬山イヌコ嬢の出ている芝居の後とか) かつて「音鬼」というラジオに ゲストにも来てくれました。 そこでも、飲みました(笑) お芝居は、気が付けば、4人しか出てなかったのか…と ちょっと圧倒されるハードボイルド |
|
林原めぐみ 公式ブログ - 表参道つづき -
黒人男性に助けられ、 ふらふらしながら、満車のパーキングを はしごして やっと見つけた「空」の文字 平日だというのに 表参道は混んでいた。 このあたりを歩くの久しぶりだ。 しかし、なんというか 歩いている子がみんな「仕上がっている」 かなり、「仕上がっている」 ゴスロリも ただのタンクトップも パンクも 双子コーデも カップルも コスプレげ?も 髪型も、靴も、 こーでねーとに余念がない。 ディズニーランドで、 思わずミッキーの耳を買ってしまうかのような テンションで この恰好で、自宅から来たのか?と疑いたくなるような子もいる (ディズニー出たら耳とるよねみたいな) もちろん、あからさまにラフな外国人観光客 |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 渋谷からの原宿 -
渋谷で仕事が終わって、 表参道あたりで軽食でも食べようかな…と 駐車場を探していたら とんでもない細い道に出てしまった。 まさかの竹下通りではあるまいか?…くらいな 学生、学生、学生、学生、学生 キラキラ、キラキラ、ピカピカ、ふわふわ 「ココ、この時間通れないよ」と ものすごい流暢な日本語で、黒人男性が 声をかけてきた。 そして、 Uターンするため、 大量の学生たちを足止めして、 指示してくれた。 プラカード持っている鼻ピのショップ店員は まるごと無視! 「何こんな道入ってきてんの?ばかじゃね?」 ばりに、完全無視! まるきり背中を向けて、ショップの呼び込みを続けている。 同じ、日本人だろうがあああ |
林原めぐみ 公式ブログ - 和三盆 -
まさかのヤドンとのコラボ! ヤドンのしっぽは甘い液が出ていて そこにシェルダーがガブっといって ヤドランに進化! ということから、香川県で 産まれたコラボだそうです。 鉛筆は、大きさ参照(* ̄∇ ̄)ノ あえて、声高に言う事でもないけど 和三盆は大好物。 あの口内でジョバジョバ、じんわんり溶けていく 甘すぎない、上品な和の甘さは、 しっかりと余韻を残しながらもさらりと消えていく。 ああ、はかない甘さよ…。 相方が、和三盆と間違えて ラクガンを買ってきてくれることが良くあって ラクガンは好きではなくて(世にはおいしいのあるんでしょうけれど) 「あの…私が好きなのは和三盆だってば!」 「あ!そうだった |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ギンガイアン 返信 -
P.N. 緑川葉介 めぐさん、こんばんは~。「超空のギンガイアン」まずは…楽しそうな写真で、ホッとしました(^^)色がついているだけで、受ける印象がずいぶん違いますね(笑)…でも、こんなに楽しそうなのに…ギンガイアンというアニメは…ないんですよね…?…たしかに、同じような「架空のアニソン企画」は、いくつか聞いたことがあるような気がしますが…。…ちょっと本格的ですよね(^^)(アルバムタイトル「IVKI」がカッコよすぎます!…笑)「脳内に存在してしまっている」設定とか、配役とか…いろいろ、それは…「妄想」なのかもしれないですけど、たった一人で、劇場アニメを作ってしまった監督さんもいるようですし…ほんとに |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 北海道 -
北見ハッカ油 ラベンダー 海鮮 ジンギスカン 北海道を思えば 幸せなイメージしかない また朝から 冷静なニュースの声にえぐられます。 電気が不通な中では スマホが、ただの箱になりかねない。 そんなメッセージを リスナーの人からもらっていた事を 痛いほどに思い出されます。 連絡の取りすぎもご迷惑に なりかねない。 各自、冷静さを失わずにですね。 電源が自宅からとれない際は 車のプラグからとれるという情報に 当たり前を忘れていた自分に気がつかされました。 |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 未来のミライ -
ジュニアがまだ幼稚園だったころ 非常に粗暴な子がいた。 物をなげたり すぐにぶって来たり 「死ね」とか「バカ」とか言いまくったり 先生達も手を焼いていた。 でも、保護者会で会うお母さんからは 粗暴さや、投げやりな感じは伺えなかった。 また、その子自身からも、極悪、悪辣な空気は感じなかった。 ちょいと観察 園庭で、遊ぶ「ターゲット」 近づいて、そこそこ優しく声をかけたら、砂をかけて来た。 ふふふ、やるな!( ̄ー ̄)ニヤリッ それでも、「やったなこのやろう」と 砂をかけ返し(足もとね)かまってあげたら 鬼のようになついてきた。 砂のおもちゃを、沢山持ってきて私に渡してきた。 予想的中! そう、 その |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ブギーナイト更新します -
公私ともに仲の良い つうか、ほぼ、子供込みの プライベート ある意味ママ友の 「愛河里花子」が再び登場。 仕事なんだか、ボランティアなんだか ボランティアの気持ちが、結果仕事につながっているという 実にすばらしい、彼女のライフワークの「よみきかせ」 子供を持つまでは 「童謡」を歌うとか 「絵本を読みきかせる」とか なんとなく、こっぱずかしい気持ちが正直ありました。 しかし、まあ、 立場変われば、 そのありがたいこと、ありがたいこと。 そして 立場変わって見えてきた、 子育てのストレスや、受け止め口の少なさや 社会の冷たさや、逆に温かさや…。 「やりたいからやっている」 「楽しいから続けられてる」 |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 21号 -
ニュースから 避難勧告 避難準備 飛行機欠航 冷静な声色で 呼び掛けが続いています。 呼び上げられる、市や区 口が 目が覚えている ラジオで、何度も呼び上げた 住所。 え?そこも?あそこも? と、ハラハラ。 どうか、過信せず 安全対策してくださいね。 東京は、今のところ静かで 厚い雲からは チラチラと晴れ間ものぞいています。 とはいえ、ここのところ 意味不明な豪雨とか雷とか あったし、過信せず 仕事に行ってまいります。 |
林原めぐみ 公式ブログ - スタバ -
8月も終わってしまったけど 小さな夏の思い出 日頃 あまり行かないスタバ あまり注文しない季節限定品 特出すべきは 店内のポップ(紙で出来ている)と 実物が 寸分たがわぬ出来な事!! メニューから飛び出した!とは まさにこの事! 子供にいたっては、絵本から飛び出した かのような感動かと! 注文をうけ、店員さんが、当たり前に作る裏には 研修とか、練習とか、あるんだろうな~💦 さらに言うなら この限定品に決定するまで、数々の会議や ティスティングや経るものが沢山あるんだろうなあ~ 「今年の夏は抹茶で」の裏では あえなく落選した、テイストも、あったかも? 味は 見た目程甘くはないけど 私は二口🙏 |
|
林原めぐみ 公式ブログ - うちわなのに… -
匿名希望さんより 先日に引き続き、涼しげな風鈴柄の うちわのお葉書… でも内容は… スマホがない! しかも海外! もう、どれだけ肝が冷えたことでしょう。 本当に他人事ではないので、 海外に行く際は、 何もかもを紐付しないとダメな私です。 慣れない英語を駆使したり 慣れない土地で少なくともなにかしら、どこかしらが緊張していると 本当に、記憶が飛ぶんだよね。 「あれ?さっき持ってたはず…」とか ああ、怖い、怖い。 ともあれ見つかって良かったね。 |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ユーチューバー -
キティちゃんが、 ユーチューブに挑戦するうわさは サンリオさんから なんとなーく聞いてました。 まさか、こんな内容で まさか、こんなぶっちゃけで とは 全く知らなかった(本当に) なんだか不思議💦💦 HELLO KITTY【Sanrio Official】 ハロー!キティです。 キティが「やりたい!」と思ったことに どんどんチャレンジしていくのがキティスタイル! 大好きなことをアツく語ったり、 キティが楽しくやってきたお仕事を紹介したり。 行きたいとこにもどんどん出かけて 会いたい人にもどんどん会いに行くの! これまでも、これからも、キティはキティらしく! --- ... www.youtube.com |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - dele -
「ディーリー」 テレビ朝日 金曜日 夜…。 勝手にどはまり…。 日ごろ、ドラマなどに どはまりすることは、あまりないんだけど しかも途中、2話から視聴 じわじわと、どはまり。 でも、なんだか、どこか、全く関係ないのに「フェイ」がちらつく。 カーボウイビバップがフラッシュバックする。 本当に関係ないのに…。 スタッフも誰もかぶってないのに。 現代の話だし。 音楽…の 入り方とか…??いやいや…。 似ている訳でもない。 ただ、フラッシュバックする。 色んな理由で、勝手にどはまり。 え?うそ…我らが、大塚明夫氏出てたの? ふぁーー! それ見逃した!!っと調べたら…まだみたいだぞ! 見続けてやるう~v( |
林原めぐみ 公式ブログ - 象さん -
黒田優さんより タイからの絵葉書表は んで、これが、4つに折りたたまれていて かなり、かなりおおがかかりな絵葉書…。 しかも日本語つき。 紫、赤、黄…たしかにエヴァっぽい(笑) とても作り込まれていて素晴らしいんだけど ミシン目が付いている訳ではないから 本気で作ろうと思ったら、結構細かく、 カッターやら、ハサミを上手に回し使って 切り取らないと、台無しになってしまう! 特に鼻のあたり…。 紙質もかなりよく、コーティングされていて 本気度は高いんだけど… 難易度も高め。 ギリギリのギリギリ 小学生の 自由研究工作に使えそう。 (今からじゃ遅すぎだけど) 学生諸君は、宿題終わったかい? |
|
林原めぐみ 公式ブログ - 涼をとる -
うちわの絵葉書 何とも涼やか… そして モクローの付箋はお名前隠しに私が使用ですが、 注目すべきは、切手! 花火とヨーヨー。 スイカときゅうり。 日本の夏への心遣いにほっとします。 もうすぐ9月、酷暑はいつまで?💦💦 |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 宇宙戦艦ヤマト2202 -
情報解禁?がわからず お知らせしてませんでしたが この度、 ヤマトに見た目そっくりな 銀河という名前の船に 艦長の補佐役(神崎恵 役)として乗っています。 この船は何か…などは まだ、言ってはならないのだと思います。 私も以下のニュースで解禁知りました。 既に、6月くらいから、3話分参加しています。(・∀・) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00000018-mantan-ent 公式は http://yamato2202.net/ スタジオでは、 スレイヤーズのフィリアからのご縁の 森雪役の桑島法子ちゃんに 色々教えてもらっています。 |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ブギーナイト更新します。 -
http://cnt.kingrecords.co.jp/radio/hayashibara/ 今回のブギーナイトは 鷺巣詩郎さんの40周年記念アルバム! 全70曲より、お届けしています。 あらためてその関わりの広さと深さと 面白さに打ちのめされます。 ブギーナイトにも何度もゲストに来てくださっている鷺巣さん。 エヴァンゲリオンのイメージが強いリスナーの人もいるかもだけど なんと、編曲(アレンジ)で関わっている曲のバラエティーたるや もう圧巻。 まさかの、らんま1/2まで!!!! 鷺巣さんの音楽の歴史は 一つのアニソンの歴史と言っても過言ではない。 生真面目で、奇抜で、緻密で、時にあっけらかん、 |
林原めぐみ 公式ブログ - まさかの取材 -
キンクリスタッフからは 「あの、林原さんが歌うわ訳じゃないんですよね…」 と不安げに確認された。 違うからΣヾ( ̄0 ̄;ノ (一応キング専属 あーてすと ) でも、やるからには、関わるからには全力で! MEGUMIぶし全開の セカンドシーズン主題歌もお楽しみ。 チェックのほどよろしく。 公式HP ストーリー見てみて! ほら!半端ない!!!!! |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ロボちゃんに夢中 -
マンダムさんの ルシードという商品のイメージキャラらしい。 「うっ」が最高 「これなに?」は秀逸 かつての「がんばれロボコン」をほうふつとさせる昭和感。 まだAIなんて言葉が無かった時代。 ロボットなのに、あきらかにIQが低い哀愁。 を、みごとに再現。 ロボちゃんにとって、この平成はどんなふうに見えるのかな…。 https://www.youtube.com/watch?v=Eq94hh6qSDw list=PLmJ9xKaSvxxlrs3933wjh4pzT7v_wkSEy 私はツイッターやってないけど、 みんなもロボちゃん応援してして~。 公式ツイッター ♯ロボちゃん https://twitter.com |
林原めぐみ 公式ブログ - 超空のギンガイアン -
隆「つきましては、林原さんにはセカンドシーズンのOPの詞をお願いしたくて まあ、ギンガイアンってアニメは、 実際にはないんですけどね」 め「あの…、話が良く見えない…」 ってことで、吉本興業本社にて、ガチ話。 お話を一通り聞いて、目からウロコ! これは「本気」だ!お笑いではない! 奴ちゃんの脳内に存在してしまっているギンガイアンを 私は言葉で(詞で)具現化しなくては!!!!!!! |
page [1] [49] [50] 51 [52] [53] [54] [55] [56] |
|
216.73.216.112
2025-09-19 06:51:39 +0900