hits=1472 |
page [1] [34] [35] 36 [37] [38] [39] [40] [41] |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ブギーナイト更新してます -
見ためおしゃれ、ふわふわでかわいい〜 とテンション上がる事と 着ておしゃれの差はデカイ😅😅 面長で背が高い人がTシャツにはおって 赤のヒールとか履きゃ完璧だろうけど 背の低い丸顔の私が着ると タヌキになってしまう そんな事を考えた初秋 更新してます 林原めぐみのTokyo Boogie Night cnt.kingrecords.co.jp |
林原めぐみ 公式ブログ - ブリスベンで電車 -
みやむーには オーストラリアの電車は 日本みたいに正確じゃない 遅れるのが当たり前。 って聞いてました。 本当そうだった🤣🤣 おおらかというか 日本が凄すぎるのか💦 今回の旅では、 電車、バスを乗りこなす!を 年頭に置きながら、行動。 日本に来ている外国人は 東京やら大阪やら JRや地下鉄や小田急線、京王線などなど 乗り降り、乗り換え、どうしてるんだろう… 海外の電車!!!ってだけでかなり四苦八苦 でも昨今は グーグルさんが本当に便利で 行きたい場所をネットで調べて 近くの駅を検索して、 その駅からの道のりまで教えてくれる。 実際に使わなかったのもあわせて 参考まで💕 だから 色々思ったよりは |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 鞄事情 -
千葉県 おすぎさんより めぐさん、こんばんは! めぐさんは普段、リュック、ショルダーバッグ、トートバッグ…どれを使われてますか?私は荷物が多いのでリュックを使用しています。リュックだと、重さが両方の肩にかかるので、肩が楽なこと、両手が空くのがいい点です。ただ、リュックは荷物が多いとき、お財布やら鍵やら出すときの下ろす作業がやや面倒だったり、電車やバスに乗るときに前に抱えないといけないので、夏は前も後ろも蒸れたりして…なかなかです。笑 朝夕は涼しく感じる陽気になりましたが、日中はまだまだ暑いですね…。めぐさんが紹介していた、クナイプのバスソルト。発売から結構経つので、在庫切れの店舗が多く、在庫のある |
林原めぐみ 公式ブログ - フルーツ売り場 -
ブリスベン続き✌🏻 こうゆう海外ならではな スーパーの売り場! 上がる❗️❗️ 日本では見たことないフルーツ 手前の赤い実 Tamarillo????? タマリロ????? 1個買ってみた 大きさはピーマン小くらい 見ためはともかく 味は微妙〜〜〜〜 だから日本に入って来てないのかな 受ける味じゃないなああ 甘いでもなく トマトみたいな〜 少しすっぱくて ボヤ〜っとしてた。 キュウイほどは愛せない感じ🤣 |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ブギーナイト更新してました💦 -
いよいよ夏休みも終盤 宿題奮闘中の子も、それをイライラして見守る親も、提出待ちの先生も ブギーナイトは、試聴年齢の幅が広いので これまたいろんな立場のお葉書が紹介できるね。 14歳のけがしちゃった男子(自称男) 教壇の前で、職業について語った体験談 さらには素敵は植物…ファンタジー過ぎる 植物のお話。などなど 曲はキングさんじゃないけど 「からくりサーカス」から しろがねの子守唄かけちゃってます。 是非聞いてね |
林原めぐみ 公式ブログ - ハングリージャックス?? -
こちら どっからどうみても バーガーキングに見えるよね? ありがちな、なんちゃって商法かな? なんて思ったらとんでもない ハングリージャックスは バーガーキングのれっきとしたチェーンなのでした。 その名には理由と歴史があったのです。 アメリカがバーガーキングをチェーン店として持ち込もうとした際に 「バーガーキング」という名前がすでに オーストラリアでは登録商標されていたために その名前が使用できなくて この名前で出店したそうです。 その後も本家のオーストラリアにある 「バーガーキング」が 名前の権利を放棄して ここぞ!と、バーガーキングに戻す?変更?しようとしたけど この国では、ハングリージャックス |
|
林原めぐみ 公式ブログ - ブリスベンは冬 -
オーストラリアは日本と季節が逆 地球儀を真下に下がるので時差は1時間ほど。 (オーストラリアも広いから場所によるけど) 冬とはいえ 赤道に近いので、温かい冬。 体感的には、軽井沢みたいな感じで すっきりと、湿度がなく、さわやかな気候でした。 (日本の熱中症から考えたら、避暑地のようだった) 日中は高い時で28度くらいまでなることもあるけれど 日が暮れると7度とか、5度とか 途端に冷え込みます。 よく洋画などを見ていて タンクトップに皮ジャンなどのスタイルを見かけることがあるけど その着こなしの意味が分かった 革ジャンって、日本では 季節的な着こなしがソコソコ難しい。 少し涼しくなってきた秋ごろ |
|
林原めぐみ 公式ブログ - 行って来ちゃった -
アップで見ると わかるかな? 此度は オーストラリアのブリスベン オーストラリアに詳しい 宮村優子嬢にレクチャーしてもらいつつ 街並みを楽しんで来ました。 またまた弾丸✌🏻 ゆるゆるお伝えします。 |
|
林原めぐみ 公式ブログ - 役に立つ -
蒸発しそうな暑さからは少しひいたのか? それでもまとわりつく湿度にやられる 今日此の頃 気がつけばあちこちのテレビでも 紹介されていたみたいですが 今年はコレが役に立ちました アマゾンで2000円を着る値段で 試しに購入した 首にかける扇風機✌🏻 正直一夏もてばいいやのつもりでゲットしたけど 既に右側の扇風機がちょくちょく止まる💦 接触なんだろうけど、その辺の作りの甘さは あるけれど、まあともあれ大活躍でした。 首の周り、顔の周りが涼しいだけで 汗のかき方が全然違う💦 冷感スプレーを首に吹きかけて使用 したら、蒸し風呂のような大気から 気持ちが何度も救われました。 残暑はどうなんだろうね |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ブギーナイト更新してました -
海外旅行が当たった人 お盆も開けて 祭りうたなんぞもかけています まったりなブギー聞いてね キーワードクイズもあるよ 林原めぐみのTokyo Boogie Night cnt.kingrecords.co.jp |
林原めぐみ 公式ブログ - From カナダ -
黒田まさるさんより ラジオにもいただいていましたが せっかくハガキが見えるブログでもご紹介 頂く絵葉書のだいご味の1つとして切手があります。 特別切手オタクではないけれど これだけネットが普及して、世界中が繋がているけれど この切手は日本には届くけれど、日本からは出せない 現地限定のものだよな…と思うと 行かないと手に入れられないものよね…と思うと ワクワクがアップします。 そしてこちらの絵葉書は切手がすでに印刷されていました。 日本でいうところの完成ハガキ的な扱いなのかな… わかりやすいカナダの国旗とCANADAの文字 welcom! その昔… カナダからの手紙なんて歌ありました デュエットで |
|
林原めぐみ 公式ブログ - ひまわり -
愛知県 PNりょくちゃさんより 自分で撮った写真を絵葉書に… ひまわりはどのアングルから撮影しても 失敗無しの美しさ! 日に向かって咲く 向日葵! ひ-ま-わ-り☀️ いい感じ~ いい漢字!! |
|
林原めぐみ 公式ブログ - 季節 -
長い梅雨 突然の猛暑 台風 またもや猛暑 そんな中、街なかには オレンジ色のハロウイングッズが 既にラインナップされています 仮装がちょっと悪目立ちしてしまっているけれど 本来は収穫のお祭りでもあるハロウィン どうか実りの秋が健やかでありますように。 つっても気が早すぎない?? |
|
林原めぐみ 公式ブログ - 入浴剤 -
PN 桜木Aさんより かわいらしいうちわと一緒に… 今年の猛暑には少し小さすぎるうちわだけれど この1枚で気持ちの涼をとれますね。 (ペンは対象物) 青い入浴剤わかるわ ミントのバスクリンとかばバブとか 湯上りスーッとして シャワー浴だけよりよっぽど疲れがとれるよね ちなみに私の最近は もっぱらコイツ! ミントきつめで 香りも良くて 湯上りさっぱり 少しぬるめのお湯でしっかりお湯につかってます。 クナイプは種類も豊富で 香りも色々 季節に合わせて楽しめるよ おすすめ。 |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ハローキティ45周年あれこれ -
そういえば いつのまにか2話もアップされてました。 https://www.gundamvskitty.com/ どうしても脳内でなじめないけれど 続きもお楽しみに… まさかの ホワイトベースの新型?って |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ブギーナイト更新しています -
なんとなく 長年ハガキを読み続けていると ぼんやりとした流れや傾向のようなものがあって まあ 年末年始や卒業入学の 3月4月などはわかりやすいのだけど 夏には夏の傾向?のようなものがあるの 説明は難しいけれど ざっくり言うと自由度増す感じ? 体調のこと 旅行のこと 身の回りのこと ネタが色々過ぎてありがたく 故に選びづらく、並べ難い😅 でもそれこそが構成の無い ブギーナイトらしさかなとも 思います。 熱中症には要注意からスタートしています。 12時更新しています |
林原めぐみ 公式ブログ - 浅草限定キティ -
ハローキティ45周年 最初のキティは 横向きに座って、オーバーオールを着ていたのは有名な話。 そこから 家族や友達やボーイフレンドや 沢山の仲間が増えて 歌ったり、踊ったりもするようになって 先日は 国連で英語でご挨拶までしていました 世界の人が お互いみんなが ハローって言い合える世界 って😂😂😂💕💕 今や、ワールドワイドなキティ 最初の最初を忘れない こんなお人形をサンリオさんから頂きました。 サンリオギフトゲート浅草店限定なんだそうです。 スカイツリーに足を運んだあとや 浅草寺にお参りの際にはぜひお立ち寄りくださいな https://www.sanrio.co.jp/shop/sh7940100 |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ガダルカナル島 -
NHKスペシャル 「激闘ガダルカナル 悲劇の指揮官」 8月11日(日) 夜9時~放送 NHK総合にて https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20190811 「戦争」はしてはいけない 「戦争」反対 誰もが唱える、誰もが思うあたりまえなこと。 今回 ガダルカナル島の戦いの真実を解き明かす番組の ナレーションを担当させていただきました。 第二次世界大戦 歴史に深い方も 陸軍と海軍の関係に詳しい方はもちろん 教科書上で聞いたことがある程度の人も が?ダル?何??くらいに、まるで聞いたことがない人も まだ習ってな~いって小学生も なんか |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - キャロル&チューズデー#16 -
ネットで発表されたみたいですね。 キャロル&チューズディ 16話参加してます。 いわずと知れた 世界の渡辺!!!!(笑) カーボウイビバップではお世話になりました。 な 渡辺信一郎監督の新作に お邪魔してまいりました。 (今回は、、出せ!出せ!と 脅したり、じわじわ圧力かけたり、ねだったりしていませんよ) いやあ、大人の冗談は、冗談にならないから よい子にしてました。 スタジオ入りして、はじまるまで 「どーもどーも」と 久しぶりにダラダラと会話して ビバップ見て育った人とかが 音楽に加わっている話などを聞いて 「ビバップやっといてよかったねええ」とか 笑ってみたり…。 白髪まじりになっている懐かしい |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - また気になる映画が… -
http://inakunare-gunjo.com/ いなくなれ群青 その昔 書籍化した際のCMナレーション タイトルだけをポツリと いったこと覚えています。 「タイトル」の あまりに違和感な言葉の並び え? いなくなれ? 群青???って。 そして此度、劇場化 「ソレ」を知らないスタッフさんからのご依頼 なんだか「コレ」もご縁ですね。 |
page [1] [34] [35] 36 [37] [38] [39] [40] [41] |
|
216.73.216.161
2025-09-19 02:19:19 +0900