hits=1472 |
page [1] [28] [29] 30 [31] [32] [33] [34] [35] |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ブギーナイト更新していました -
あらためて言うまでもなく 長いこと続いているこの番組 5年ぶりはあたりまえ 10年ぶりに聞きました。 14年ぶりに聞いて懐かしさのあまり涙がでました なんてお便りもちらほら 中学生の頃よく聞いていましたや 受験の頃聞いていました なんて方は本当に多い。 そして「そんな」かつての中学生、高校生は いまは、すっかり大人になってます。 そして あえて今回は10代の方々のメールやハガキで構成してみました。 人によっては かつての自分が見えるかしら? 年齢層の広いブギーナイト くすっとした、かわいらしさの中に 教わること、あらためて思い出すことも多いです。 http://cnt.kingrecords.co.jp |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ミソ襲来… -
前シリーズから ずっとナレーションで参加してきましたが… この度、中に参加!!!!.。゚+.(・∀・)゚+.゚ https://www.youtube.com/watch?v=hzQ1fZzpGMA ハングリーデイズ…。 そうね 戦士でありながら、 戦わないレベッカには審判が向いている。 |
林原めぐみ 公式ブログ - ポップコーン -
セレクトショップでゲットしたものですが。 昨今のポップコーン いろんな味?フレーバー?がある キャラメル、ストロベリー、ハニーバター チーズ などなど ディズニーランドだけじゃなく 人気ポップコーン専門店の行列もまだ健在 で…こちらの4種 笑ってしまうチャレンジ感にさっそくゲット (友達への手土産のつもりが、速攻開封して味の違いに驚愕し、笑いました) 手のひらサイズのおしゃれパッケージのテイストは 向かって左からパッケージをよく見て✌️ クリームぜんざい 豚の角煮 みたらし 台湾ラーメン…(;^ω^) です。 しょっぱさ、甘さ、奥に感じる小豆感などなど 言われないとダイレクトには当てられないけれど |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - スタンプ -
今まで無かったのが不思議だけど ついに出た💕 ハローキティ ボイススタンプ - LINE スタンプ | LINE STORE ハローキティのボイス付きスタンプが初登場♪キュートなボイスに、トークが盛り上がること間違いなし♪ store.line.me 是非ご活用下さいませ |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - バングラデシュ!!! -
ハローキティグローバルチャンネルの更新は 1か月に1回らしい 1か月がとても速く感じるのは気のせいかしら 頑張れキティ!! https://www.youtube.com/watch?v=QQDYnCRX5Dw t=140s チャンネル登録よろしくね~ コメントも是非是非よろしくね~ |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ご命日 -
福岡県 ワンダーさんより めぐさんこんにちわ。 おりょうさんのお墓参りに行かれたとのことで、役をされるおりょうさんの命日が、1月15日ということがわかりました。私も関西にいる頃、4年くらい前ですが坂本龍馬ゆかりの地巡りみたいなことをしました。珍しいこともあるなと思いましてメールさせて頂きました。 そうなんですよね。 ブログにアップしたのは足を運んで、写真の整理などをしてからなんだけど ちょうど思い立ったのが 1月15日の御命日だったのよね その日の仕事が終わって、「なんとなく」 明日まるまる1日休みで、予定は入れていたけど絶対のものじゃないし ちょっとずらして、 「明日お天気だったら行ってみようかな |
林原めぐみ 公式ブログ - ロケット団うずら旅 -
うずらの卵焼き ニャースの犬山イヌコ嬢がみごとにはまり その紹介で、みごとにはまったロケット団 以前カラごと焼いてカラごと食べる うずらの卵をご紹介しましたが 忘年会 : 林原めぐみ 公式ブログ ニャースの犬山イヌコ嬢ご推薦の焼き鳥屋さんにてうずらの卵を殻ごと焼いています。見た目、うそでしょ?って思うけど激うまです。 |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - ブギーナイト更新しています -
時々ラジオに届くエアメール 改めて その手間と喜びとを味わい、放送しています。 異国の切手 異国の消印 今の時代、世界の裏側だって秒で繋がれる。 興味ない人に わざわざ時間かけて内容を伝えるハガキの良さやありがたみを 伝えるのは本当に難しいけれど、 秒じゃない隙間にある「素敵感」を少しでも伝えられたらいいなああと思っています。 そしていよいよスレイヤーズMEGUMIXの完全版? エヴォ・レヴォ入れて新曲入れたアルバムタイトル発表してます。 どうかどうかロケまでしております。 みなさん予約のほどよろしくお願いします。 |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 展覧会 -
私の著書「この星」という本のデザインがきっかけで その後のシングルやらアルバムやらのデザインをずーーーーーと手がけてくれている おおうちおさむ氏が空間デザインや書籍作成に 関わる展覧会に、この度足を運んできました。 まず一つ目は 銀座にありますシャネルのビルの4階の CHANEL NEXUS HALLにて開催されている 「ヤコポ・バボーニ・スキリンジ展」 2月16日まで 無休・無料で開催されています。 https://chanelnexushall.jp/program/2020/jbs2020/ 日頃シャネルにご縁の無い方、全然気にしないでふらり…ありですよ。 写真だけで見るとあまりにサイケで |
林原めぐみ 公式ブログ - ごぶさたです -
ジュニアの卒業準備やら 朗読劇の準備やら 幕末は、心がしんどいぜよ(;´Д`) スレイヤーズやら ロケやら 楽しくも、ありがたくも、脳内がバタバタしてまして、うっかりブログほったらかしてしまった🙏 そんな中で 脳が甘いものを欲して食べたピノ もともとピノは好きだけど、 キャラメル美味しいね 蓋を開けたら、何やら星型 これってレアなんだそうです。 星は「願いのピノ」と呼ばれるらしく ネット上には ハート形の情報もあって ハートは「幸せのピノ」っていうんだって 1箱に2個も星が入っていて 地味にうれしい午後でした。 |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - スレイヤーズアルバムロケ -
正直 ここへ来て まさか 「ロケ」なんぞに出かけるとは思いませんでした。 コンセプトから衣装合わせなど まるであの頃やっていたアレコレを テキパキとこなし そこそこ大人すぎる大人なった私達は 振り返る過去も 突き進む未来も ひっくるめて「今」を切り取る事に 迷いが無い! この世界に存在し続けた責任みたいな とにかく 惜しみなく出すもん出します! 降水確率70%から80%の中を かいくぐり あり得ない晴れ間に 例によって感激し感謝し 日頃会わないメンバーとの集結と解散に 涙し 凄い写真沢〜山、撮って来ました。 いやあああああああああ また見たことない景色を見せられると思うよ。 ハードルあげちゃうけど |
林原めぐみ 公式ブログ - スレイヤーズカフェ -
前日の思い付きが 「言っちゃったもん勝ち」な行動が 実現してしまいました。 ちょうどお店が休憩に入る時間に 休憩だっつうのに押しかけて 休憩だつうのに飲み物は出してもらって めちゃくちゃはしゃいで、楽しんできたよ。 店正面のパネル リナには私の なぜかナーガに神坂さん ガウリイにあらいずみさんのサインを書き込み 飲み物、同行スタッフ分含めて全種類出してもらった (本当にすみません) 私は、ギガスレイブを所望 なにやらサイコロころがしてが1、3、6がでると 特典プレゼントがもらえるらしい 「ギガ・スレーーーーーーイブ」って言いながら転がしたら 1出たーーーーーーーーーーー! 持ってんね~わ・た・し |
|
林原めぐみ 公式ブログ - スレイヤーズ対談(笑) -
スレイヤーズ30周年記念 もう30年とかいちいち言いたくないけど めでたいことは、めでたい。 3月29日にイベントもある。 そこで販売されるパンフレット用の対談を 神坂一大先生と あらいずみるい大先生と 私の3人でやってきました。 神坂さんは、基本大阪在住だから とにかく東京で会える事が珍しい。 珍獣降臨…てなもんで はしゃいだ、はしゃいだ。 当時、舞台挨拶を行脚した失敗談や あれこれ思い出話もつきなくて 時間が足りないくらい。 こんなバカみたいな私たちの話が ちゃんとパンフレットになるのか心配だけど ちょっとはいいことも言ったような… 言わなかったような…。 とにかく楽しくて、楽しくて、楽しかった |
|
林原めぐみ 公式ブログ - ひどい -
まいど 朗読劇の話が続いてます。 読み合わせのあと 演出脚本の藤沢氏と 山寺宏一氏と3人で 山さんおすすめの店で セリ鍋食べました。 (宮野氏は新曲キャンペーン?で別現場へ直行 色々大変ね💦) で! セリ鍋 実は人生初体験❗️💕 いやあ~、これが、にがうま😳 なんともクセのある、ほの苦さがクセになるね 春菊をより濃くした感じかなあ。 地元愛の深い山さんは、出身の宮城県のお料理を出す美味しいお店を良く紹介してくれる。 セリ鍋は葉っぱに、茎は勿論、根っこを 頂くのが特徴で、丁寧に泥を洗い落とした ヒゲの長い根っこが、緑鮮やかに大皿にモリモリで運ばれてきます。根っこはより苦くておいしい。 鳥肉と |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 読み合わせ… -
スレイヤーズのオケどりの後に向かった 「龍馬のくつ」 朗読劇の読み合わせ もうね ぐったっり(笑) 精魂尽きました。 本番までには良い塩梅にしますし、なりますけど。 実在の人物 フィクションの背中にあるノンフィクション ああ 幕末に生まれなくてよかった。 え?あれ?そういうことか?( ・Д・) 坂本龍馬さんのいた時代 これってざーーーくり150年くらい前の話で その頃は、この日本、刀を腰に差してたんだよね。 基本、草履だったんだよ 電気もなけりゃ テレビも洗濯機も電話も ましてやスマホもないよ。 AIだってないよ。 この100年って、 何がどうなったら、今の世になるんだろう。 そして今から150 |
林原めぐみ 公式ブログ - ご縁 -
スレイヤーズ30周年ってことで スレイヤーズMEGUMIXの完全版?? エヴォリューション レボリューションの曲に加え 新曲w(゚o゚)w オオー! を加えて発売!ってことで オケ録り!しました。 ドラムやらギターやらまいど かっこよくなっていく音たちに囲まれながらも その場を任せて次の現場へ向かう私 (朗読劇の読み合わせ) そして… 後でわかったこと スレイヤーズのオケ録りの チェロに!なんと!なんと!なんと! 朗読劇「ヒプナゴギア」の音楽監督だった 村中君が弾きに来ていたそうな…。 えええええええええ! すれ違い! 朗読劇、ニアミス…。 会いたかったなああ。 てか 村中君…まさかのスレイヤーズ |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 購入に2か月… -
静岡県 ジッパーさんより めぐさん今晩は、すっかり寒い日が多くなりホットコーヒーが美味すぎて取りすぎている今日この頃。 先日blogでヘッドフォンのパッドを交換したというのを読んで、自分も丁度交換したばかりだったので何となくメールしました。 自分は幸い純正品が購入した販売店が輸入してくれていたのでそれを注文しましたが、それを決断するまで結構かかりました。理由が純正品の方が壊れ始めるのが早いというのを見たのが1点、そしてみみっちい事ですが左右買っても200円とかで送料の方が高く、他社別の商品の方が値段同じで送料無料なのがずっと頭にこびりついて購入ボタンを押すのに2ヶ月程かかりました。 割とその辺 |
林原めぐみ 公式ブログ - お墓参り② -
つづき 辿り着いた おりょうさんのお墓のある 信楽寺(しんぎょうじ)のある町 車をコインパーキングに入れて 周りを見渡したけれど… じ… 地味…(失礼ながら) え?龍馬とおりょうの公園? 中はいたって、いたって普通 ん?? 駅的には 京急大津駅より徒歩5分ほど とてもとてもとても静かな町です。 あっという間に着いた新楽寺 階段横におりょうさん お墓の修理をしている人が一人いらっしゃたので お墓の場所を訪ねると、もうすぐ目の前に見えました。 とても小さなお寺です。 でもひときわ大きく きれいにお花も飾られていました 坂本龍馬の妻の文字見えるかな 私も駅前で買ったお花とお線香を備え 一人静かに,石と |
|
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - お墓参り -
2月20日 より シアタークリエにて 「龍馬のくつ」 という朗読劇に参加します。 私はその中で おりょうさんという 坂本龍馬の妻を演じます。 坂本龍馬ねえ… 名前は、そりゃあもう有名中の有名 はい!薩長同盟ねええ 日本の夜明けぜよ…ねええ と漠然とした知識を多少深めつつも 歴史は変えられないけれど 見れば見るほど、時代と己の正義の交差に ぐったりしますね。 新選組ってぼんやりヒーロー像が存在するけれど 龍馬にとっては敵っちゃ敵だしねえ。 立場と考え方で、とらえ方が180度変わってしまう。 勝者が正義…に そして正義も塗り替えられる。 幕府やら朝廷やらあまたの藩やら外国やらが 入り乱れ乱れ乱れる中 |
![]() |
林原めぐみ 公式ブログ - 1月17日 -
阪神淡路大震災 いつも、少し神妙な気持ちで ブログを書くこの日 ありがたくも ハートフルステイションというラジオが 1日限りの復活をします。 本日13時30分から 神戸の風をふかせつつ… なんと90分 直ラジオでも ラジコでも 配信でも(こちらは15時から) https://ch.nicovideo.jp/anitama-ch あの頃を知っているあなたも なんなら知らないあなたも ブギーナイトとはまた違ったおちゃらけ感と ちょっと生真面目さも一緒に感じてもらえたらうれしいです。 |
page [1] [28] [29] 30 [31] [32] [33] [34] [35] |
|
216.73.216.161
2025-09-19 00:05:31 +0900