ablog search
Search
Sort

hits=444

page [1] [21] [22] 23

「fenrir」作者の新ユーティリティ「menuHacker」 :にゅーあきばどっとこむ

ブラウザなどを最前面表示させながら文章を打つ、など様々な状況で利用できる 先日紹介した「youtubeのプレや検索結果の画面からirvineで一気に落とすsleipnir用スクリプト」 をインストールするには、通常は「C:\Program Files\Fenrir & Co\Sleipnir\scripts」をマイコンピュータから開かないといけない。
https://www.new-akiba.com/archives/2006/05/fenrirmenuhacker.html
2006-05-18 00:00:51

Sleipnirユーザー用YouTube動画DLテクの決定版 :にゅーあきばどっとこむ

Sleipnirユーザー用YouTube動画DLテクの決定版 :にゅーあきばどっとこむ Sleipnirユーザー用YouTube動画DLテクの決定版 YouTube動画のダウンロードテクは多数存在するが、 Sleipnir ユーザーなら「youtubeのプレや検索結果の画面からirvineで一気に落とすsleipnir用スクリプト」でキマリだ。
https://www.new-akiba.com/archives/2006/05/sleipniryoutubedl.html
2006-05-15 11:09:00

iPodにも対応した次期WMP11のライブラリは極上品 :にゅーあきばどっとこむ

コダワリが感じられるライブラリインターフェイスだ 再生中は「Now Playing」で右にプレ、メインウインドウにビジュアライザが表示される。 再生動作に関しては現バージョンのWMP10と大きな使い勝手の変化がないため戸惑うことは少ないはず iPodをマシンに接続するとWMP上で認識される。
https://www.new-akiba.com/archives/2006/05/ipodwmp11.html
2006-05-13 22:25:47

快適シークが特徴の国産新プレイヤーQonoha :にゅーあきばどっとこむ

フォルダ内の動画ファイルをドラッグ&ドロップで開くと、同じフォルダ内の動画ファイルが自動でプレイ化され、右下のボタンから呼び出すことができるようになる。 メインウインドウ上で右クリック「連続再生」にチェックを入れれば自動的にフォルダ内動画ファイルが次々再生されるぞ メインウインドウ上の右クリックメニューで「ファイル」「CD/DVDドライブ」をクリックすればDVD再生も可能。
https://www.new-akiba.com/archives/2006/05/qonoha.html
2006-05-10 20:56:56

page [1] [21] [22] 23

PC | smartphone

216.73.216.213
2025-11-07 09:22:15 +0900